2014年09月14日
初めての内部弄り・・・(ホップアップパッキン交換)
おはようございます。
何故か外で花火なっているのが不思議のあんとのふです。
不器用の塊のあんとのふ。
初めての内部カスタム挑戦!!
はい、ホップアップパッキン交換しました。
新しいパッキンはこいつ。

PDIのWホ-ルドチャンバ-バッキン!!
まずはテイクダウンして、チャンバ-とインナ-バレルの取り出し!!

このあたりまでは写真の撮る余裕が・・・・・
バレルの取外したら、パッキンの押しゴムがポロリ。
やっちまったぜ。ホップ戻すの忘れていた!!
押しゴム取り付けるために、ホップアップチャンバ-も分解!!
数点しかパ-ツないのに組立てわからなくなり、ネットで調べながら何とか組立て。
その他、色々とかけない事件ありましたが、元に戻ったようです。
で、弾速を計ると・・・

その他ノ-マルですから、OKとしましょう!!
取り外したパッキン。

押しゴムのあたるところ変形していますね。
こんなことでは生きているうちにメカボ開けれるようになるか心配になりました。
じゃ
何故か外で花火なっているのが不思議のあんとのふです。
不器用の塊のあんとのふ。
初めての内部カスタム挑戦!!
はい、ホップアップパッキン交換しました。
新しいパッキンはこいつ。
PDIのWホ-ルドチャンバ-バッキン!!
まずはテイクダウンして、チャンバ-とインナ-バレルの取り出し!!
このあたりまでは写真の撮る余裕が・・・・・
バレルの取外したら、パッキンの押しゴムがポロリ。
やっちまったぜ。ホップ戻すの忘れていた!!
押しゴム取り付けるために、ホップアップチャンバ-も分解!!
数点しかパ-ツないのに組立てわからなくなり、ネットで調べながら何とか組立て。
その他、色々とかけない事件ありましたが、元に戻ったようです。
で、弾速を計ると・・・
その他ノ-マルですから、OKとしましょう!!
取り外したパッキン。
押しゴムのあたるところ変形していますね。
こんなことでは生きているうちにメカボ開けれるようになるか心配になりました。
じゃ