2016年06月27日

はい。 回し者です!!

ちわ。

しばらくぶりに太陽みましたね。
あんとのふです。

朝から定期検査でお疲れです。
年寄り暇なのに朝早くから、病院来るんじゃねえ!!    (怒)

お気に入りのお持ち帰り揚げ鶏屋さん。


半身揚げ山ちゃん。

場所はね、帯広市の白樺通りのマックの南側。
住宅の横にプレハブ置いて、営業しています。

今度の土日は開店1周年記念で、
特売するとのこと。



詳しくはこちらをご覧ください。

あ、山ちゃんの南側にある、お持ち帰り寿司のすし友さんも安くておいしいよ。

なんでこんなに宣伝するかって・・??
それは、回し者だからです。
















じゃ
  
Posted by あんとのふ at 11:19Comments(5)ぐるめ

2015年11月30日

オフ会

こんちは。

体調不良続きの
あんとのふです。

あ~、頭の中で
白鵬と春馬富士戦っている。


で、28日はいつもお世話になっている、マタギさんの
オフ会でした。

楽しかったです。

一次会では居酒屋さんで飲めや食えやの大騒ぎ。
あんとのふは飲み食いに夢中で写真ありません・・・
(ごめん)

で、2次会はそのビルの地下の酒場でどんちゃん!!

日の変わる前に、年寄りは退席しましたが、
楽しかったです。







はい。













じゃ、

  
Posted by あんとのふ at 12:58Comments(0)ぐるめ

2013年06月09日

戦闘用糧食Ⅱ型

おはようございます。

おいらの住んでいるところは、小学校の運動会。
花火の音で眼覚めたあんとのふです。

昔は元気に走れ回れたのに・・・・・・

行きつけの食堂でこんなものいただきました。





JGSDFの
戦闘用糧食Ⅱ型+味付けマグロ+味付けハンバーグ


もちろん、いただいたお店はミリ飯専門店じゃございません。

息子さんがJGSDFに勤務されていて、
協力会のイベントでいただいたそうな・・・・

近々、ミニタリ―好きの知り合いと試食したいと思います。




じゃ  
Posted by あんとのふ at 07:13Comments(0)ぐるめ

2013年02月02日

ずっと、頑張ってね。

おはようございます。

いま、HACの釧路行きがおいらの家の上通過しました、
なんだか、マニアックな書き出しではじまる、あんとのふです。

先日のランチ。
今は、地元のソウルフ-ドのぶたどんの専門店。

でも、食したのはメニューにない、親子丼。



60代後半のご夫婦が二人で切り盛りしている、昭和の風情たっぷりの
食堂、


でも、知る人は知る名店!!
昨年はミシュランガイド北海道2012年特別編に掲載され
今回は写真でわかるように食べログのベストランチ2012に選出。


お店の情報はあえて書きません。
わかった方、いちど訪問しえ見ては・・・・

  
Posted by あんとのふ at 08:36Comments(0)ぐるめ