2014年09月30日
やっぱりGASがすき
おはようございます。
昨日はプリンターに振り回された
あんとのふです。
この道に染まったのはガスガンでした。
飽きっぽいあんとのふが今でも大事に持っている、
東京マルイのM9A1.
今じゃ長物電動タイプが増えていますが、
やっぱりガスガンが好きなんです。
温度に左右されたりしますが、あのリコイルたまりません!!
と、いう事で今ほしいGBBはこいつ!!

VFC HK416D 10.5inch。
この1ヶ月めちゃくちゃ散財しましたので、当分お預けですが、
ガスシーズンまでにはほしいです。
じゃ、今日も元気で・・・・・・・・
昨日はプリンターに振り回された
あんとのふです。
この道に染まったのはガスガンでした。
飽きっぽいあんとのふが今でも大事に持っている、
東京マルイのM9A1.
今じゃ長物電動タイプが増えていますが、
やっぱりガスガンが好きなんです。
温度に左右されたりしますが、あのリコイルたまりません!!
と、いう事で今ほしいGBBはこいつ!!

VFC HK416D 10.5inch。
この1ヶ月めちゃくちゃ散財しましたので、当分お預けですが、
ガスシーズンまでにはほしいです。
じゃ、今日も元気で・・・・・・・・
2014年09月29日
VFC HK416NSW レビュ- その1
おはようございます。
メインPC 80%ぐらい復旧しました。
あんとのふです。
VFC HK416NSW現在のお姿!!

光学機器・・・EOTech 558タイプダットサイト(キルフラッシュつき)G33ブースタ-。
レイル部3面にインデクスクリップ。
インデクスクリップ付けないとエッジが立ちすぎていて素手でレイル触れません。

レイル右側にはMAGPULタイプのスリングアタッチメント。
スリングはMAGPLU MS2タイプ。
構えたときの第一印象は・・・
重い
体鍛えなきゃって痛感しました。
あんとのふにはM320A1装着なんて絶対無理です。
刻印もリアルできれいですし、外観で気になるのはアンビセレクタ-でないと子ぐらいかな。
打った幹事も心地いいし、お勧めのてっぽうですよ。
じゃ
今日もいい日で!
メインPC 80%ぐらい復旧しました。
あんとのふです。
VFC HK416NSW現在のお姿!!
光学機器・・・EOTech 558タイプダットサイト(キルフラッシュつき)G33ブースタ-。
レイル部3面にインデクスクリップ。
インデクスクリップ付けないとエッジが立ちすぎていて素手でレイル触れません。
レイル右側にはMAGPULタイプのスリングアタッチメント。
スリングはMAGPLU MS2タイプ。
構えたときの第一印象は・・・
重い
体鍛えなきゃって痛感しました。
あんとのふにはM320A1装着なんて絶対無理です。
刻印もリアルできれいですし、外観で気になるのはアンビセレクタ-でないと子ぐらいかな。
打った幹事も心地いいし、お勧めのてっぽうですよ。
じゃ
今日もいい日で!
2014年09月28日
PC お亡くなりになりました
こんばんわ
超朝方のあんとのふがこんな時間にブログ書いています。
訳は
ハイ、金曜日の午後にPCお亡くなりになりました。
7年ぐらい愛用していた自作PC。
調子悪いのだましだまし使っておりましたが、寿命ですね。
PCは仕事道具なので、緊急復旧。てっぽうにお金使い果たしたので
なるだけ安く収めようと、
マザ-ボ-ド・CPU・メモリ-を更新して
HDDやドライブはそのままです。
しかし、思ったよりお高く、マザ-ボ-ド・CPUはUsed品で我慢。

ということで、写真は今回導入のMB
てっぽう>しごと
見事しています!!
はい
超朝方のあんとのふがこんな時間にブログ書いています。
訳は
ハイ、金曜日の午後にPCお亡くなりになりました。
7年ぐらい愛用していた自作PC。
調子悪いのだましだまし使っておりましたが、寿命ですね。
PCは仕事道具なので、緊急復旧。てっぽうにお金使い果たしたので
なるだけ安く収めようと、
マザ-ボ-ド・CPU・メモリ-を更新して
HDDやドライブはそのままです。
しかし、思ったよりお高く、マザ-ボ-ド・CPUはUsed品で我慢。

ということで、写真は今回導入のMB
てっぽう>しごと
見事しています!!
はい
2014年09月26日
M733 帰ってきました
おはようございます。
秋の心地よい風が好きな、
あんとのふです。
先日より札幌のMIUさんに入院していました、
M733こまんどクンが無事に退院しました。
ピストンとタペットプレートが劣化していたようで
調整、交換してしていただきました。
で、いつもの弾速計測!!
S2S 0.2gで10発カウント。
MAX値です。

86~91の間をコンスタントに記録します。
う~~~ん、十分ですね。
さいごにMIUさんありがとう。
りっぱなてっぽうに仕上げてくれて。
じゃ
秋の心地よい風が好きな、
あんとのふです。
先日より札幌のMIUさんに入院していました、
M733こまんどクンが無事に退院しました。
ピストンとタペットプレートが劣化していたようで
調整、交換してしていただきました。
で、いつもの弾速計測!!
S2S 0.2gで10発カウント。
MAX値です。

86~91の間をコンスタントに記録します。
う~~~ん、十分ですね。
さいごにMIUさんありがとう。
りっぱなてっぽうに仕上げてくれて。
じゃ
2014年09月25日
M4ES BABY ちょっと変更
おはようございます。
昨日の午後からのお仕事で、作業人ユニットが時間通り現れず、
対応でつかれきった
あんとのふです。
午後1時の作業開始と連絡受けていたのに、
ユニット1現れたのが午後2時
ユニット2現れたのが午後6時!!!
そのおかげで昨日の予定はぐちゃぐちゃ!!
仕事の愚痴はここまでとして、
M4ES BABY(しぇけなくん)ちょっと変更。

はい。
ダットサイトがAMIPOINTのT1タイプに変更。
小さなしぇけなくんにはこっちのほうがお似合いですね。
じゃ、今日は天気悪いみたいですが、
よい一日を
GooodDay!!
昨日の午後からのお仕事で、作業人ユニットが時間通り現れず、
対応でつかれきった
あんとのふです。
午後1時の作業開始と連絡受けていたのに、
ユニット1現れたのが午後2時
ユニット2現れたのが午後6時!!!
そのおかげで昨日の予定はぐちゃぐちゃ!!
仕事の愚痴はここまでとして、
M4ES BABY(しぇけなくん)ちょっと変更。
はい。
ダットサイトがAMIPOINTのT1タイプに変更。
小さなしぇけなくんにはこっちのほうがお似合いですね。
じゃ、今日は天気悪いみたいですが、
よい一日を
GooodDay!!
2014年09月24日
つかませられたぜ~~~
おはようございます。
朝、ブログ書くのが習慣になってしまいました
あんとのふです。
先日、ポチッた、HK刻印入りマガジン。(スチ-ル製)

本体にセットできません。
幅計測してみたら、他のM4系のマガジンより1ミリ以上幅広!!
個体差あるとは聞いていたがこれほどとは・・・
ポク・ポク・ポク ちぃ~~~ん。
そうだ、ベッドの重さで圧かけてみよう。
1時間ほどベッドの足と床の間において、
何とか本体にセットできるようになりました。
めでたし・めでたし。
今日もNiceな日で・・・・
じゃ、
朝、ブログ書くのが習慣になってしまいました
あんとのふです。
先日、ポチッた、HK刻印入りマガジン。(スチ-ル製)

本体にセットできません。
幅計測してみたら、他のM4系のマガジンより1ミリ以上幅広!!
個体差あるとは聞いていたがこれほどとは・・・
ポク・ポク・ポク ちぃ~~~ん。
そうだ、ベッドの重さで圧かけてみよう。
1時間ほどベッドの足と床の間において、
何とか本体にセットできるようになりました。
めでたし・めでたし。
今日もNiceな日で・・・・
じゃ、
2014年09月23日
剥がしてみたら。
おはようございます。
この数日、たくさんのアクセスありがとうございます。
あんとのふです。
VFC HK416NSWの右側フレームの大きな
MADE IN TAIWANの文字!!

ちょっとかっこ悪すぎ。
で、剥がしてみたら・・・・(なかなか、きれいにはがれません)

ナイスですね。グットですね。
今日はお彼岸の中日。祖先のお墓に参ります。
じゃ
今日もGoodな一日を!!
この数日、たくさんのアクセスありがとうございます。
あんとのふです。
VFC HK416NSWの右側フレームの大きな
MADE IN TAIWANの文字!!
ちょっとかっこ悪すぎ。
で、剥がしてみたら・・・・(なかなか、きれいにはがれません)
ナイスですね。グットですね。
今日はお彼岸の中日。祖先のお墓に参ります。
じゃ
今日もGoodな一日を!!
2014年09月22日
VFC HK416 弾速を計測する
おはようございます。
昨日はたくさんのアクセスありがとうございます。
本人が一番びっくりしております。
で、最近高齢の弾速計測。(x3200購入してからうれしくてうれしくて)
いつもの通りにS2S 0.2g弾で10発の最高値!!

箱出しでこの値。
さすが高級中華!!(バ-ミアンとは違うな (爆))
週の初め
今週もがんばりましょ。
じゃ
昨日はたくさんのアクセスありがとうございます。
本人が一番びっくりしております。
で、最近高齢の弾速計測。(x3200購入してからうれしくてうれしくて)
いつもの通りにS2S 0.2g弾で10発の最高値!!
箱出しでこの値。
さすが高級中華!!(バ-ミアンとは違うな (爆))
週の初め
今週もがんばりましょ。
じゃ
2014年09月21日
お恥ずかしい・・・
おはようございます。
あんとのふです。
昨日はおはずかしい、写真掲載して申し訳ありません。
訂正して、再度画像アップします。

だって、お疲れモ-ドで取り付けしていたので、チェックしなかったのよ!!
思いっきりコメで指摘されました。
じゃ、今日もよい一日で
あんとのふです。
昨日はおはずかしい、写真掲載して申し訳ありません。
訂正して、再度画像アップします。
だって、お疲れモ-ドで取り付けしていたので、チェックしなかったのよ!!
思いっきりコメで指摘されました。
じゃ、今日もよい一日で
Posted by あんとのふ at
05:42
│Comments(0)
2014年09月20日
遠征・・・
こんばんわ。
しばらくぶりに長距離ドライブした、あんとのふです。
タイトルの通り、札幌まで遠征しました。
往復、約400キロ。
いまいち、調子の出ない、M733こまんど君を修理依頼で
MIU AIRSOFTさんにお願いをして、そのついでに、小物類を購入。
いっぱいあって目移りしながら購入。
その小物をHK416に取り付け!!
こんな感じです。

う~~~ん
カッコいい!!
EoTech G33-STSタイプのブースターがなんともいえません!!
明日、屋外で試射しよっと!!
じゃ、
今日はお疲れなので、明日ね!!
しばらくぶりに長距離ドライブした、あんとのふです。
タイトルの通り、札幌まで遠征しました。
往復、約400キロ。
いまいち、調子の出ない、M733こまんど君を修理依頼で
MIU AIRSOFTさんにお願いをして、そのついでに、小物類を購入。
いっぱいあって目移りしながら購入。
その小物をHK416に取り付け!!
こんな感じです。
う~~~ん
カッコいい!!
EoTech G33-STSタイプのブースターがなんともいえません!!
明日、屋外で試射しよっと!!
じゃ、
今日はお疲れなので、明日ね!!
2014年09月19日
荷物がきたよ・・・・・ その3
こんばんは
昼間仕入れの手配でてんぱっていた
あんとのふです。
いつも、お世話になっているMIUさんより
またまた荷物届きました。

ヘッケラ-アンドコッホ。
中身は・・・・・

(UMAREX / VFC) HK416NSW。
これから、バッテリ-充電して、
レビューはの・ち・ほ・ど
じゃ
こやつが欲しいためにガンコレクション半数手放しました・・・・orz
昼間仕入れの手配でてんぱっていた
あんとのふです。
いつも、お世話になっているMIUさんより
またまた荷物届きました。
ヘッケラ-アンドコッホ。
中身は・・・・・
(UMAREX / VFC) HK416NSW。
これから、バッテリ-充電して、
レビューはの・ち・ほ・ど
じゃ
こやつが欲しいためにガンコレクション半数手放しました・・・・orz
2014年09月18日
荷物がきたよ・・・・・ その2
こんばんは
いつもお世話になっております。
あんとのふです。
また、札幌のMIU AIRSOFTさんから
荷物届きました。

東京マルイ純正チャンバーパッキン
先日、こまんど君のチャンバ-パッキン変えたばかりなのに
どうして???
はい、ホップ調整して、気がつきました・・・
何かおかしい!!
再度チャンバーを見てみると、
ホップ調整のクッションラバ-(押しゴム)ない!!
と、いうわけで押しゴムと一緒にパッキン来ました。
これから、取り付けします。
どうなることやら・・・・・・
MIUさん
ホント、お世話になっています。
じゃ
いつもお世話になっております。
あんとのふです。
また、札幌のMIU AIRSOFTさんから
荷物届きました。
東京マルイ純正チャンバーパッキン
先日、こまんど君のチャンバ-パッキン変えたばかりなのに
どうして???
はい、ホップ調整して、気がつきました・・・
何かおかしい!!
再度チャンバーを見てみると、
ホップ調整のクッションラバ-(押しゴム)ない!!
と、いうわけで押しゴムと一緒にパッキン来ました。
これから、取り付けします。
どうなることやら・・・・・・
MIUさん
ホント、お世話になっています。
じゃ
2014年09月17日
気がついたら・・・・・
朝晩、寒くなってきましたね。
あんとのふです。
気がついたら40,000アクセス超えていました。
なので、40500アクセスのお祝いです。

30,000アクセスから約1年。
一時はほとんどネタなくて、放置状態でしたが
50,000、100,000アクセス目指してがんばります。
じゃ
あんとのふです。
気がついたら40,000アクセス超えていました。
なので、40500アクセスのお祝いです。

30,000アクセスから約1年。
一時はほとんどネタなくて、放置状態でしたが
50,000、100,000アクセス目指してがんばります。
じゃ
2014年09月16日
さそりちゃん
おはようございます。
連休明けの朝、今日もがんばるぞ~~~~~!!と気合だけの
あんとのふです。
さそりちゃんといえばチェコのVz61.
KSCから9/26にGBBモデル発売予定!!

画像はKSCのHPより
MARUZENさんと違って、グリップエンドスカスカじゃないし・・・・
そうそう、MARUZENのさそりちゃん過去に1日だけ持っていたな。
あんとのふ、さそりちゃん大好きなんだよね!!!
悩むな!!!
仕事中、思い切り悩んでいよっと!!
じゃ
連休明けの朝、今日もがんばるぞ~~~~~!!と気合だけの
あんとのふです。
さそりちゃんといえばチェコのVz61.
KSCから9/26にGBBモデル発売予定!!

画像はKSCのHPより
MARUZENさんと違って、グリップエンドスカスカじゃないし・・・・
そうそう、MARUZENのさそりちゃん過去に1日だけ持っていたな。
あんとのふ、さそりちゃん大好きなんだよね!!!
悩むな!!!
仕事中、思い切り悩んでいよっと!!
じゃ
2014年09月15日
VFC M4ES BABY 弾速を計る!!
おはようございます。
今日は敬老の日。自治体からお祝いの品もちろん来ません!!
あんとのふです。
しぇけな君の弾速計りました。
弾・・・S2S 0.2g バイオテクノリジ-BB弾

測定機器・・・XCORTRC X3200 Mk2
10発1カウントで3カウント測定
使用バッテリー 7.4V 2000mahリポ。
まずは本日の最高値

90.42MPS
箱だしで80台後半から90まで出ているのでなかなかの性能と思います。
FULLAUTO

リポバッテリ-のおかげかな?
87.08MPS 18.47RPSです。
M733も測定しようと思いましたが、
PRO TARGET破損。いや、破壊され無期限延期となりました!!!
測定時の排弾の処理方法を真面目に考えなくては・
じゃ
今日は敬老の日。自治体からお祝いの品もちろん来ません!!
あんとのふです。
しぇけな君の弾速計りました。
弾・・・S2S 0.2g バイオテクノリジ-BB弾

測定機器・・・XCORTRC X3200 Mk2
10発1カウントで3カウント測定
使用バッテリー 7.4V 2000mahリポ。
まずは本日の最高値
90.42MPS
箱だしで80台後半から90まで出ているのでなかなかの性能と思います。
FULLAUTO
リポバッテリ-のおかげかな?
87.08MPS 18.47RPSです。
M733も測定しようと思いましたが、
PRO TARGET破損。いや、破壊され無期限延期となりました!!!
測定時の排弾の処理方法を真面目に考えなくては・
じゃ
2014年09月14日
初めての内部弄り・・・(ホップアップパッキン交換)
おはようございます。
何故か外で花火なっているのが不思議のあんとのふです。
不器用の塊のあんとのふ。
初めての内部カスタム挑戦!!
はい、ホップアップパッキン交換しました。
新しいパッキンはこいつ。

PDIのWホ-ルドチャンバ-バッキン!!
まずはテイクダウンして、チャンバ-とインナ-バレルの取り出し!!

このあたりまでは写真の撮る余裕が・・・・・
バレルの取外したら、パッキンの押しゴムがポロリ。
やっちまったぜ。ホップ戻すの忘れていた!!
押しゴム取り付けるために、ホップアップチャンバ-も分解!!
数点しかパ-ツないのに組立てわからなくなり、ネットで調べながら何とか組立て。
その他、色々とかけない事件ありましたが、元に戻ったようです。
で、弾速を計ると・・・

その他ノ-マルですから、OKとしましょう!!
取り外したパッキン。

押しゴムのあたるところ変形していますね。
こんなことでは生きているうちにメカボ開けれるようになるか心配になりました。
じゃ
何故か外で花火なっているのが不思議のあんとのふです。
不器用の塊のあんとのふ。
初めての内部カスタム挑戦!!
はい、ホップアップパッキン交換しました。
新しいパッキンはこいつ。
PDIのWホ-ルドチャンバ-バッキン!!
まずはテイクダウンして、チャンバ-とインナ-バレルの取り出し!!
このあたりまでは写真の撮る余裕が・・・・・
バレルの取外したら、パッキンの押しゴムがポロリ。
やっちまったぜ。ホップ戻すの忘れていた!!
押しゴム取り付けるために、ホップアップチャンバ-も分解!!
数点しかパ-ツないのに組立てわからなくなり、ネットで調べながら何とか組立て。
その他、色々とかけない事件ありましたが、元に戻ったようです。
で、弾速を計ると・・・
その他ノ-マルですから、OKとしましょう!!
取り外したパッキン。
押しゴムのあたるところ変形していますね。
こんなことでは生きているうちにメカボ開けれるようになるか心配になりました。
じゃ
2014年09月13日
M4ES BABY その2
おはようございます。
色々とストレス溜まっていて、物欲MAXのあんとのふです。
でも、財政は破綻状態寸前・・・・・orz
しぇけなくんの←(M4ES BABYの愛称)
まずはフレーム左側

VFCのマ-ク!!
何か本物のガンスミスのマ-クみたい。TM社のマ-クじゃ絶対似合わない!!(爆)
ホップアップ調整

ダイヤル式のニュータイプ。カスタムパ-ツで派手色でこの形状のものありますね。
PEQ15タイプの付属のバッテリ-ケ-ス

あんとのふ的にはハンドガ-ド内に収納したかったのですが、ハンドガン用バッテリ-でも無理との
ことなのであきらめました、
バッテリ-は7.4V2000mlAのリポ収納しています。
あと、気がついたことは後日でも書きますね。
今日もいい一日を。
じゃ
色々とストレス溜まっていて、物欲MAXのあんとのふです。
でも、財政は破綻状態寸前・・・・・orz
しぇけなくんの←(M4ES BABYの愛称)
まずはフレーム左側
VFCのマ-ク!!
何か本物のガンスミスのマ-クみたい。TM社のマ-クじゃ絶対似合わない!!(爆)
ホップアップ調整
ダイヤル式のニュータイプ。カスタムパ-ツで派手色でこの形状のものありますね。
PEQ15タイプの付属のバッテリ-ケ-ス
あんとのふ的にはハンドガ-ド内に収納したかったのですが、ハンドガン用バッテリ-でも無理との
ことなのであきらめました、
バッテリ-は7.4V2000mlAのリポ収納しています。
あと、気がついたことは後日でも書きますね。
今日もいい一日を。
じゃ
2014年09月11日
M4ES BABY その1
こんばんは
あんとのふです。
まずは大雨で被害にあわれた方お見舞い申し上げます。
M4ES BABYですが、こんな感じ。

MAGPUL MS3タイプのスリングにM2タイプのダットサイト。
サイトはT1タイプ欲しいのですが、今は持っていた、M2で我慢!!
弾速も90msオーバーしますし、さすが、高級中華VFCと思いました。
細かい紹介は後日で・・・・
では
あんとのふです。
まずは大雨で被害にあわれた方お見舞い申し上げます。
M4ES BABYですが、こんな感じ。
MAGPUL MS3タイプのスリングにM2タイプのダットサイト。
サイトはT1タイプ欲しいのですが、今は持っていた、M2で我慢!!
弾速も90msオーバーしますし、さすが、高級中華VFCと思いました。
細かい紹介は後日で・・・・
では
2014年09月10日
荷物がきたよ・・・・・
こんばんは
先月後半から真面目にブログ書いている
あんとのふです。
札幌のMIU AIRSOFTさんから荷物が来ました。
開けて見ると・・・・・

VFC M4ES BABY!!
新しいてっぽうです。
箱から出すと、こんな感じ!!

長さ40センチのかわいいM4
バッテリ-充電して動作確認しますので
レビュ-は後ほどね。
あ、これだけ散財して大丈夫なのかな????
じゃ
先月後半から真面目にブログ書いている
あんとのふです。
札幌のMIU AIRSOFTさんから荷物が来ました。
開けて見ると・・・・・
VFC M4ES BABY!!
新しいてっぽうです。
箱から出すと、こんな感じ!!
長さ40センチのかわいいM4
バッテリ-充電して動作確認しますので
レビュ-は後ほどね。
あ、これだけ散財して大丈夫なのかな????
じゃ
2014年09月09日
XCORTECH X3200
こんばんは
完璧に電動ガンにはまっている、あんとのふです。
HK416DとかA4M1 S SYSTEMとか、M4-CRWのクレ-ンストック仕様とかがほしいよ!!
何度か画像が登場している、皆様おなじみの弾速計 X3200。

M733コマンド購入後、臨時収入があったのでそれで購入しました。
理由は電動ガンの内部いじるなら、弾速計必須でしょ。とのことで購入。
But,
不器用が自慢のあんとのふ、内部カスタムなんてできるのでしょうか??
と、いいながらパ-ツ注文してしまいました。
カスタムの結果
お楽しみに・・・・・
その前に何かが起こる様な予感。
じゃ
完璧に電動ガンにはまっている、あんとのふです。
HK416DとかA4M1 S SYSTEMとか、M4-CRWのクレ-ンストック仕様とかがほしいよ!!
何度か画像が登場している、皆様おなじみの弾速計 X3200。
M733コマンド購入後、臨時収入があったのでそれで購入しました。
理由は電動ガンの内部いじるなら、弾速計必須でしょ。とのことで購入。
But,
不器用が自慢のあんとのふ、内部カスタムなんてできるのでしょうか??
と、いいながらパ-ツ注文してしまいました。
カスタムの結果
お楽しみに・・・・・
その前に何かが起こる様な予感。
じゃ