2015年10月29日
金キャパにフラッシュライト
こんちわ。
最近、ベレッタよりガバメント系が
好きになったあんとのふです。
金キャパ事、ゴールドマッチにフラッシュライト
付けてみました。

M6タイプ。
赤色レーザーポインター付きです。
似合いますね。
じゃ
最近、ベレッタよりガバメント系が
好きになったあんとのふです。
金キャパ事、ゴールドマッチにフラッシュライト
付けてみました。
M6タイプ。
赤色レーザーポインター付きです。
似合いますね。
じゃ
2015年10月28日
トリガーガード
おはようございます。
昨日、Gすぺ仲間また一人増えました。
あんとのふです。
Gすぺちゃんにこんなの奢ってやりたいです。

アルミ製トリガーガード。
もう、生産中止らしい。
ブラックのはあるらしいが、高杉・・・orz
仕方ない、塗ぬりするか。
じゃ
じゃ
昨日、Gすぺ仲間また一人増えました。
あんとのふです。
Gすぺちゃんにこんなの奢ってやりたいです。
アルミ製トリガーガード。
もう、生産中止らしい。
ブラックのはあるらしいが、高杉・・・orz
仕方ない、塗ぬりするか。
じゃ
じゃ
2015年10月26日
BOLLE
おはようございます。
外は寒いです。
財布も寒いです。
あんとのふです。
財布寒いのにこんなものを入手。

Bolle OverLlight。
眼鏡をかけた上から着用できるスペクタクル型のニューモデルの保護めがねです。
シンプルなクリアな色。

テンプルにはBolleのロゴ。
メーカーサイトで用途シューティングとあるので、OKでしょ。
じゃ
外は寒いです。
財布も寒いです。
あんとのふです。
財布寒いのにこんなものを入手。

Bolle OverLlight。
眼鏡をかけた上から着用できるスペクタクル型のニューモデルの保護めがねです。
シンプルなクリアな色。

テンプルにはBolleのロゴ。
メーカーサイトで用途シューティングとあるので、OKでしょ。
じゃ
2015年10月25日
ちょっと真面目にレビュー
おはようございます。。
外は風強いです。
風なかったらシューティングに出かけようと思っていたのに・・・・・・
あんとのふです。
VSR-10 GSpecちょっと真面目にレビュー。

今の状態。サプレッサーなしでこんな感じ。
あとから取り付けたもの。
スコープ。
Gspecはアイアンサイトついていないので、こいつを付けなければ
狙いをつけれません。
今回は3-9倍のものを取り付けました。シンプルですが
明るくて見やすいです。
バイポッド。
ハリスタイプのもの。バイポットあると、座りながらゼロインできて、とても楽です。
スリングスイベルを取り外して、バイポッドにつけています。
スリング。
大堀製作所のもの。大堀製作所というよりEAST Aと言えばわかる方多いですよね。
スナイパーライフルにはシンプルなものが似合いますね。
Gspec標準のサプレッサ-。

本体がOD色なので、サプレッサ-もOD色です。
黒色で刻印入っていますが、あまり目立たないです。確か標準の黒ストックの
サプレッサーの刻印は白色だったはず。
お気に入りのライフル用のバックストックシェルホルダー、
Allenっていうブランドです。あんとのふはレフティーなので選択できるもの少ないんですよね。
ま、早い話黒色の肘サポータ-にシェルホルダーついたもの。
結構格安でした。

左側に.308のダミーカ-トつけています。
こいつはビジュアル的に超カッコいいと自己満足しています。
ちょっと気に入らないところ。

バックプレートにVSRなんて入れなくていいでしょ。
MARUIさん。
0.25グラムの弾使用していますが、ホップレバーは7分目あたりで適正です。
ノンホップだと弾ポロします。
色々と調べてみると、Gspecの癖みたいです。
あと、100発以上撃って弾道安定してきました。
電動ガンで弾ばらまくのも楽しいですが、
呼吸を整え、ONE SHOT ONE KILLも
男の浪漫ですよ。
じゃ
外は風強いです。
風なかったらシューティングに出かけようと思っていたのに・・・・・・
あんとのふです。
VSR-10 GSpecちょっと真面目にレビュー。
今の状態。サプレッサーなしでこんな感じ。
あとから取り付けたもの。
スコープ。
Gspecはアイアンサイトついていないので、こいつを付けなければ
狙いをつけれません。
今回は3-9倍のものを取り付けました。シンプルですが
明るくて見やすいです。
バイポッド。
ハリスタイプのもの。バイポットあると、座りながらゼロインできて、とても楽です。
スリングスイベルを取り外して、バイポッドにつけています。
スリング。
大堀製作所のもの。大堀製作所というよりEAST Aと言えばわかる方多いですよね。
スナイパーライフルにはシンプルなものが似合いますね。
Gspec標準のサプレッサ-。
本体がOD色なので、サプレッサ-もOD色です。
黒色で刻印入っていますが、あまり目立たないです。確か標準の黒ストックの
サプレッサーの刻印は白色だったはず。
お気に入りのライフル用のバックストックシェルホルダー、
Allenっていうブランドです。あんとのふはレフティーなので選択できるもの少ないんですよね。
ま、早い話黒色の肘サポータ-にシェルホルダーついたもの。
結構格安でした。
左側に.308のダミーカ-トつけています。
こいつはビジュアル的に超カッコいいと自己満足しています。
ちょっと気に入らないところ。
バックプレートにVSRなんて入れなくていいでしょ。
MARUIさん。
0.25グラムの弾使用していますが、ホップレバーは7分目あたりで適正です。
ノンホップだと弾ポロします。
色々と調べてみると、Gspecの癖みたいです。
あと、100発以上撃って弾道安定してきました。
電動ガンで弾ばらまくのも楽しいですが、
呼吸を整え、ONE SHOT ONE KILLも
男の浪漫ですよ。
じゃ
2015年10月23日
感謝です。
昨日
10万アクセス達成しました。
ブログを始めて3年あまり。
これもひとえに皆様のおかげです。
みなさまに感謝いっぱいです。
じゃ
10万アクセス達成しました。
ブログを始めて3年あまり。
これもひとえに皆様のおかげです。
みなさまに感謝いっぱいです。
じゃ
Posted by あんとのふ at
10:16
│Comments(0)
2015年10月22日
弾速を測る ゴールドマッチ編
おはようございます。
ちょっと寝不足で風邪気味・・・
あんとのふです。
弾速を測る。第二弾!!
ゴールドマッチ。
見た目がちょっとエロイハイキャパです。

室温24度。
S2Sの0.2グラム セミバイオ。
ま、温度が低いので、
こんなものですかね。
もうすぐ、100000アクセス。
キリ番踏んだ方、一言あるとうれしいです。
じゃ
ちょっと寝不足で風邪気味・・・
あんとのふです。
弾速を測る。第二弾!!
ゴールドマッチ。
見た目がちょっとエロイハイキャパです。

室温24度。
S2Sの0.2グラム セミバイオ。
ま、温度が低いので、
こんなものですかね。
もうすぐ、100000アクセス。
キリ番踏んだ方、一言あるとうれしいです。
じゃ
2015年10月21日
塗装
おはようございます。
睡眠たっぷりでご機嫌な朝
あんとのふです。
VSR-10のストック塗装こんな感じ。

反対側

自己採点は30点。
センスないし、不満足。
これからsどうするか、
①このまま組み立て
②ODに再塗装
③サンドに再塗装
④艶消し黒に再塗装
⑤その他
悩んでいます。
皆様のお声いただければ幸いです。
では
睡眠たっぷりでご機嫌な朝
あんとのふです。
VSR-10のストック塗装こんな感じ。

反対側

自己採点は30点。
センスないし、不満足。
これからsどうするか、
①このまま組み立て
②ODに再塗装
③サンドに再塗装
④艶消し黒に再塗装
⑤その他
悩んでいます。
皆様のお声いただければ幸いです。
では
2015年10月20日
発売日決定
おはようございます。
しばらくぶりに睡眠十分
あんとのふです。
何気にTMのHPを見ると・・・
発売日決定!!
10月30日

U.S M9!!
アンダーレールのないシンプルなM9。
じょんまくれーんとかいーさんはんとそして風間有悟も愛用。
好きなんだよね。
逝っちゃうかも。
じゃ
しばらくぶりに睡眠十分
あんとのふです。
何気にTMのHPを見ると・・・
発売日決定!!
10月30日
U.S M9!!
アンダーレールのないシンプルなM9。
じょんまくれーんとかいーさんはんとそして風間有悟も愛用。
好きなんだよね。
逝っちゃうかも。
じゃ
2015年10月19日
金きゃぱ
ばんは
日くれるん早くなりましたね。
あんとのふです。
実はこんなのも持っていました。

金きゃぱ事、ハイキャパゴールドマッチ
金色パ-ツ使用した、ハイキャパ。
エロさ気に入ってます。
じゃ
これからりゅうせいくんのお名前シール作りです。
日くれるん早くなりましたね。
あんとのふです。
実はこんなのも持っていました。
金きゃぱ事、ハイキャパゴールドマッチ
金色パ-ツ使用した、ハイキャパ。
エロさ気に入ってます。
じゃ
これからりゅうせいくんのお名前シール作りです。
2015年10月18日
弾速を測る VSR-10 Gspec編
おはようございます。
朝方、ガスすごかったですね。
あんとのふです。
イマイチの調子だった、XCORTECH X3200弾速計。
電池を代えたら、調子戻りました。100均の電池はダメだな。
と、いうことで、弾速を測ろうシリーズ。
第一弾は
今、お気に入りのVSR-10 Gspec。エア-ボトルアクションライフィル。
状態は箱出し状態。

使用弾はマルイの0.25Bio弾。
ほとんど、誤差の程度の速度変化です。
う~~~ん、楽しい。
第二弾は何時かな???
じゃ
朝方、ガスすごかったですね。
あんとのふです。
イマイチの調子だった、XCORTECH X3200弾速計。
電池を代えたら、調子戻りました。100均の電池はダメだな。
と、いうことで、弾速を測ろうシリーズ。
第一弾は
今、お気に入りのVSR-10 Gspec。エア-ボトルアクションライフィル。
状態は箱出し状態。
使用弾はマルイの0.25Bio弾。
ほとんど、誤差の程度の速度変化です。
う~~~ん、楽しい。
第二弾は何時かな???
じゃ
2015年10月17日
Gすぺちゃん 現在の仕様
こんばんは
今日一つ年を取りました。
お祝いのプレゼントは年中無休で受け付けております。
あんとのふです。
VSR-10 Gspecの現在の仕様。

バックシェルホリダーと.308WINのダミーカ-ト
スリングは大堀製作所のNo421。
スナイパーライフルにはシンプルなスリング似合いますね。

右側にはスナイパーの証??のスッテカーとQRコード。
必然的にチ-クパッド取り外しました。
やっぱ、OD色はかっこいいですね。自画自賛
じゃ
PS
ストック塗装は大失敗・・・
対策検討中!
今日一つ年を取りました。
お祝いのプレゼントは年中無休で受け付けております。
あんとのふです。
VSR-10 Gspecの現在の仕様。
バックシェルホリダーと.308WINのダミーカ-ト
スリングは大堀製作所のNo421。
スナイパーライフルにはシンプルなスリング似合いますね。
右側にはスナイパーの証??のスッテカーとQRコード。
必然的にチ-クパッド取り外しました。
やっぱ、OD色はかっこいいですね。自画自賛
じゃ
PS
ストック塗装は大失敗・・・
対策検討中!
2015年10月16日
18日の定例会は
おはようございます。
朝から塗料とたわむれている
あんとのふです。
18日のマタギさんの定例会。
参加したいのですが・・・・・・
腰痛がひどい。
5分ぐらい立っていたら、痛み出します。
10年ほど前、腰痛で1っ月以上、寝たきりおやぢしたことのある
あんとのふ。
腰に無理させたくないので
今回も参加できません。
早く、良くしたいです。
ゲーム参加したいよ!!!!

画像は今欲しい、タナカワークスのM40A1 排莢式。
今、完全にスナイパーライフルにはまっています。
じゃ
PS
Gspecちゃんは現在ぬりぬり中。
来週にはお披露目できるかな?????
朝から塗料とたわむれている
あんとのふです。
18日のマタギさんの定例会。
参加したいのですが・・・・・・
腰痛がひどい。
5分ぐらい立っていたら、痛み出します。
10年ほど前、腰痛で1っ月以上、寝たきりおやぢしたことのある
あんとのふ。
腰に無理させたくないので
今回も参加できません。
早く、良くしたいです。
ゲーム参加したいよ!!!!

画像は今欲しい、タナカワークスのM40A1 排莢式。
今、完全にスナイパーライフルにはまっています。
じゃ
PS
Gspecちゃんは現在ぬりぬり中。
来週にはお披露目できるかな?????
2015年10月15日
幻なのかな???
おはようございます。
ボトルアクション楽しくて、
朝からぱんぱんしまくっている
あんとのです。
昨日、パーツ探しに近所の模型店へ行ってきました。
ここはラジコンメインで銃関係のパーツ充実しているお店。
ちょっと、埃をかぶったこいつがおいてありました。

噂では予約数入荷せずにお店側でとっても困ったという
TMのハイキャパゴールドマッチ。
あるところにはあるんですね。
じゃ
ボトルアクション楽しくて、
朝からぱんぱんしまくっている
あんとのです。
昨日、パーツ探しに近所の模型店へ行ってきました。
ここはラジコンメインで銃関係のパーツ充実しているお店。
ちょっと、埃をかぶったこいつがおいてありました。

噂では予約数入荷せずにお店側でとっても困ったという
TMのハイキャパゴールドマッチ。
あるところにはあるんですね。
じゃ
2015年10月14日
こんなのも
おはようございます。
朝から、VSR10をぱんぱんしている、
あんとのふです。
こんなものを入手。

VSR10のノーマルストック。
こいつでストックを迷彩塗装しようと思案中。
希望はACU迷彩。
どうなるかな???
じゃ
朝から、VSR10をぱんぱんしている、
あんとのふです。
こんなものを入手。

VSR10のノーマルストック。
こいつでストックを迷彩塗装しようと思案中。
希望はACU迷彩。
どうなるかな???
じゃ
2015年10月13日
VSR10 Gspec 試射
おはようございます。
しばらくぶりに、睡眠いっぱい。
あんとのふです。
VSR10 Gspec試射しました。
30メートルぐらいの距離でホップとスコープの調整。
80発程撃ちました。
気になる点が2個ほど・・・・
その1
弾道がスライス気味。
スコープで見るとはっきりわかります。
その2
ホップが弱い???
マルイの0.25g バイオ弾使用していますが、
ノンホップでは弾ぽろ。
適正ホップにすると、ほとんどフルホップ状態。
購入店に確認すると、
①気温低いのでパッキンゴムが硬い。
②箱出し新品なのでなじんでいない。
など、様子見てほしいとの事。
博識のある方よろしければ、情報お願いします。

自家製のチークパッド貼った姿。
レフティーなので市販品見つからないんですよね。
本当は

こんなのほしかったの。
じゃ
しばらくぶりに、睡眠いっぱい。
あんとのふです。
VSR10 Gspec試射しました。
30メートルぐらいの距離でホップとスコープの調整。
80発程撃ちました。
気になる点が2個ほど・・・・
その1
弾道がスライス気味。
スコープで見るとはっきりわかります。
その2
ホップが弱い???
マルイの0.25g バイオ弾使用していますが、
ノンホップでは弾ぽろ。
適正ホップにすると、ほとんどフルホップ状態。
購入店に確認すると、
①気温低いのでパッキンゴムが硬い。
②箱出し新品なのでなじんでいない。
など、様子見てほしいとの事。
博識のある方よろしければ、情報お願いします。
自家製のチークパッド貼った姿。
レフティーなので市販品見つからないんですよね。
本当は

こんなのほしかったの。
じゃ
2015年10月11日
Gspecこんな感じ
こんにちは
お外は雨、顔はニコニコ、
あんとのふです。
Gspecちゃんに、スコープとバイポッドつきました。

スコープは3-9×40、バトラーキャップ付き

バイポッドはハリスタイプ。(スリンクスイベル付き)

この二つなきゃ、絶対だめですよね。
今日は天気雨なので、明日天気よくなったら
試射ゼロインの予定です。
じゃ
お外は雨、顔はニコニコ、
あんとのふです。
Gspecちゃんに、スコープとバイポッドつきました。

スコープは3-9×40、バトラーキャップ付き

バイポッドはハリスタイプ。(スリンクスイベル付き)

この二つなきゃ、絶対だめですよね。
今日は天気雨なので、明日天気よくなったら
試射ゼロインの予定です。
じゃ
2015年10月10日
こいつの名前は G
こんばんは。
なぜか、寝不足MAXな、あんとのふです。
原因はこいつ。

エア-コッキングスナイパーライフル。
VSR-10 G-Spec。
それも、プレミアム色のOD!!
ちょっと早いですが、1年頑張った自分に対する
プレゼント。
箱から出して、

小物系揃ったら、詳しく・・・・
じゃ
なぜか、寝不足MAXな、あんとのふです。
原因はこいつ。

エア-コッキングスナイパーライフル。
VSR-10 G-Spec。
それも、プレミアム色のOD!!
ちょっと早いですが、1年頑張った自分に対する
プレゼント。
箱から出して、

小物系揃ったら、詳しく・・・・
じゃ
2015年10月09日
銀ガバちゃん 復活
おはようございます。
お外はまだ真っ暗です。
あんとのふです。
銀ガバちゃん 復活しました!! ぱちぱちぱち

今回のトラブルの原因は奢ってあげた、デルタリンクはんま-。
それがコックしたときにグリップセフティとぶつかり
コックできなくなったらしい。
結果的にトリガーのみの交換。

当分は銀ガバちゃんの弄りはないでしょう!!!
じゃ
また
お外はまだ真っ暗です。
あんとのふです。
銀ガバちゃん 復活しました!! ぱちぱちぱち
今回のトラブルの原因は奢ってあげた、デルタリンクはんま-。
それがコックしたときにグリップセフティとぶつかり
コックできなくなったらしい。
結果的にトリガーのみの交換。
当分は銀ガバちゃんの弄りはないでしょう!!!
じゃ
また
2015年10月07日
スナイパー
おはようございます。
PCトラブルがなぜか復旧して、喜んでいる
あんとのふです。
ESET頼むよ。
先日、TMのVSR10 G-spec撃たしていただきました。

一言、
楽しい!!
スコープを覗き、息を整えてトリガーを曳く。
う~~~、楽しい。
今までエアコキって楽しいって思ったことなかったのですが
楽しさ知りました。
ゲーム使用は難しいかもしれませんが
シューティングレンジでみんなでわいわいスナイパーごっこ
楽しいですね。
じゃ
PCトラブルがなぜか復旧して、喜んでいる
あんとのふです。
ESET頼むよ。
先日、TMのVSR10 G-spec撃たしていただきました。
一言、
楽しい!!
スコープを覗き、息を整えてトリガーを曳く。
う~~~、楽しい。
今までエアコキって楽しいって思ったことなかったのですが
楽しさ知りました。
ゲーム使用は難しいかもしれませんが
シューティングレンジでみんなでわいわいスナイパーごっこ
楽しいですね。
じゃ
2015年10月06日
復活に向けて・・・
おはようございます。
なぜか寝不足、でもテンションMAX
あんとのふです。
先日、お亡くなりになった、銀ガバちゃん。
復活に向けて、その1.
フレームとサムセフティ、○イに確認すると、
フレームの欠品、入荷予定未定。
入荷連絡も個別に対応しないとの、とっても嬉しいお答え。
オク探すと、同じ出品者からフレームとサムセフティ出品。

(出品者画像です)
しっかりと落札しました。
あとは送料の連絡来たら、代金振り込んで
送っていただくの待って、復活!!
よかった、よかった!!
今度はちゃんと組み立てましょ!!
じゃ
なぜか寝不足、でもテンションMAX
あんとのふです。
先日、お亡くなりになった、銀ガバちゃん。
復活に向けて、その1.
フレームとサムセフティ、○イに確認すると、
フレームの欠品、入荷予定未定。
入荷連絡も個別に対応しないとの、とっても嬉しいお答え。
オク探すと、同じ出品者からフレームとサムセフティ出品。

(出品者画像です)
しっかりと落札しました。
あとは送料の連絡来たら、代金振り込んで
送っていただくの待って、復活!!
よかった、よかった!!
今度はちゃんと組み立てましょ!!
じゃ