2016年03月19日
復活
おはようございます。
大分おめめ良くなってきましたが
もうちょっとです。
あんとのふです。
実銃の話ですが
復活するらしいです。
44マグナム弾を打てる、オートマチック拳銃。
オートマグ!!

オートマグを知ったのは
この人!!
宮武鉄二。

右側の男性。
この人わかる人は同世代です。
じゃ
大分おめめ良くなってきましたが
もうちょっとです。
あんとのふです。
実銃の話ですが
復活するらしいです。
44マグナム弾を打てる、オートマチック拳銃。
オートマグ!!

オートマグを知ったのは
この人!!
宮武鉄二。

右側の男性。
この人わかる人は同世代です。
じゃ
Posted by あんとのふ at 08:49│Comments(3)
│独り言
この記事へのコメント
ウム~知っているゾ!ド-ベルマン刑事の相棒!あ…★あんとのふさん!お久しぶり×2!読んでたぞ!チンピラキャラクター!刑事が、44マグナム振り回し、事件解決の伝説の刑事マンガ!今、思うと、犯人撃つより、クマウチよに、良い気が、するが(笑)、確か、本物は、欠陥品で、生産中止に、成ったはず!たしか、家の武器庫に、8ミリのが、眠って居るはず!伝説
Posted by 伝説のH at 2016年03月19日 12:00
>れじぇさん
やっぱ、反応してくれましたか(笑)
この漫画で44マグナムを知りました。
参考までに初めて知った鉄砲はワルサーP38
もちろん、ルパン三世です。
じゃ
やっぱ、反応してくれましたか(笑)
この漫画で44マグナムを知りました。
参考までに初めて知った鉄砲はワルサーP38
もちろん、ルパン三世です。
じゃ
Posted by あんとのふ
at 2016年03月22日 09:13

44マグナム!
ピク#反応してしました!あんとのふさん!体調は、改善しましたか?常に、周りから、指が、軽いと、言われ続けて居る、伝説です!あんとのふさんのギンダマ鉄砲は、ワルサーP38ですか!伝説の頃は、銃のデザインが、自由過ぎて、なんだか良く覚えていないですが。昔のギンダマ鉄砲は、スパイ系が、主流で、ストック、サイレンサー(音が消えない笑!)スコープ(レンズが無い)ロシアの軽機関銃みたいなドラムマガジン(三倍ぐらいの増弾ダ凄い)!(大笑) そう言えば、思い出したのですが、円盤銃なる物も、持っていたな!円盤銃は、横風弱く、命中精度が、無く、お座敷に、ピッタリ!色々な物を、持って行ったが、当時のお小遣いで、買えた物では、ステンマークⅠポイ、ギンダマ鉄砲?(弾が、カプセル型!)弾倉は、10連発!勿論、指先アクション(笑)かな! 話は、変わるが、最近、マタギでは、公開したのだが、トップのM60に、マルイのメカボックスを、移植した物が、最近シェイクダウンした!、弾倉はAK用ドラムマガジンを採用したのだか、元々の音感システム不調だから、リレー形式、自動巻き上げを、実現!マタギで合ったとき、自慢します(笑)。伝説
ピク#反応してしました!あんとのふさん!体調は、改善しましたか?常に、周りから、指が、軽いと、言われ続けて居る、伝説です!あんとのふさんのギンダマ鉄砲は、ワルサーP38ですか!伝説の頃は、銃のデザインが、自由過ぎて、なんだか良く覚えていないですが。昔のギンダマ鉄砲は、スパイ系が、主流で、ストック、サイレンサー(音が消えない笑!)スコープ(レンズが無い)ロシアの軽機関銃みたいなドラムマガジン(三倍ぐらいの増弾ダ凄い)!(大笑) そう言えば、思い出したのですが、円盤銃なる物も、持っていたな!円盤銃は、横風弱く、命中精度が、無く、お座敷に、ピッタリ!色々な物を、持って行ったが、当時のお小遣いで、買えた物では、ステンマークⅠポイ、ギンダマ鉄砲?(弾が、カプセル型!)弾倉は、10連発!勿論、指先アクション(笑)かな! 話は、変わるが、最近、マタギでは、公開したのだが、トップのM60に、マルイのメカボックスを、移植した物が、最近シェイクダウンした!、弾倉はAK用ドラムマガジンを採用したのだか、元々の音感システム不調だから、リレー形式、自動巻き上げを、実現!マタギで合ったとき、自慢します(笑)。伝説
Posted by 伝説のH at 2016年03月22日 15:05