楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年12月02日
3兄弟
こんばんわ。
昨日の早朝に東南のの空で葉巻型の光る物体を見た
あんとのふです。
あれって、UFO??
長男

ワルサーP38
戦前に作られた、ドイツの軍用拳銃。
戦後も西ドイツ軍の正式拳銃として使用されていました。
ルパン3世も愛用していました。
おいらが初めて知った拳銃です。
次男

ワルサ-PPK/S
こいつはシルバーモデルに、革グリップとマガジンバンパ変更。
小型で可愛いやつ。元々PPKは私服警官向けに作られ、アメリカ輸出規制に合わせて
ちょっと大型化されたのが、PPK/Sです。
最新作の007も支給されました。
末っ子

ワルサ-P99
P38の後続モデルとして作られました。
ワルサ-社初のポリ間-フレ-ムモデル。
こいつはアンダーマウントレ-る付。
007も一時期愛用していましたし、漫画のルパン3世Yで、ルパンが愛用しています。
と、言うことでワルサ-3兄弟。
時代が変わると形状も変わりますね。
おいらはPPK/Sが、一番好きです、
昨日の早朝に東南のの空で葉巻型の光る物体を見た
あんとのふです。
あれって、UFO??
長男
ワルサーP38
戦前に作られた、ドイツの軍用拳銃。
戦後も西ドイツ軍の正式拳銃として使用されていました。
ルパン3世も愛用していました。
おいらが初めて知った拳銃です。
次男
ワルサ-PPK/S
こいつはシルバーモデルに、革グリップとマガジンバンパ変更。
小型で可愛いやつ。元々PPKは私服警官向けに作られ、アメリカ輸出規制に合わせて
ちょっと大型化されたのが、PPK/Sです。
最新作の007も支給されました。
末っ子
ワルサ-P99
P38の後続モデルとして作られました。
ワルサ-社初のポリ間-フレ-ムモデル。
こいつはアンダーマウントレ-る付。
007も一時期愛用していましたし、漫画のルパン3世Yで、ルパンが愛用しています。
と、言うことでワルサ-3兄弟。
時代が変わると形状も変わりますね。
おいらはPPK/Sが、一番好きです、
Posted by あんとのふ at 20:53│Comments(2)
│ガスエアガン
この記事へのコメント
おおっ~! UFOを見ましたか!
私は、まだ1回しか見たこと無いんですよね…
まあ、そんないつも空を見ているわけじゃないので、1度見れただけでもラッキーかな?!
ワルサー軍団良いですね!
私はなんと言ってもP38が好きです!
私は、まだ1回しか見たこと無いんですよね…
まあ、そんないつも空を見ているわけじゃないので、1度見れただけでもラッキーかな?!
ワルサー軍団良いですね!
私はなんと言ってもP38が好きです!
Posted by Take.R
at 2012年12月03日 15:36

はい、UFOらしき物体ですが・・・・・
若いころに(10歳ぐらい)に火の玉裸子小物も見たことあります。お寺に向かって光る物体が下りてきました。
>ワルサー軍団良いですね!
軍団じゃなくて3兄弟です。Take.Rさんのこの前のブログのアップル軍団に
対抗して、3兄弟としました。(笑)
私はやっぱ、PPK/Sがさいこ~です。
若いころに(10歳ぐらい)に火の玉裸子小物も見たことあります。お寺に向かって光る物体が下りてきました。
>ワルサー軍団良いですね!
軍団じゃなくて3兄弟です。Take.Rさんのこの前のブログのアップル軍団に
対抗して、3兄弟としました。(笑)
私はやっぱ、PPK/Sがさいこ~です。
Posted by あんとのふ at 2012年12月03日 20:03
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |