2014年12月01日

M36

こんばんわ
今年も残すところ、一ヶ月となりました。
あんとのふです。

昨日のゲームで見せびらかしましたが
こんなの逝きました。



マルシンXカートシステム
M36チーフスペシャル 2inch HW。

かわいい、リボルバー。
性能は???

かわいいから許します。








じゃ  
Posted by あんとのふ at 20:21Comments(4)ガスエアガン

2014年11月27日

逝ってしまった。

こんばんわ

お疲れモ-ドのあんとのふです。

逝ってしまいました。



マルイM870ブリーチャ-!!



箱、開けると・・・・・
こんな感じ。



ダットサイトとショットシェルホルダ-とショットシェルそして、スリングつけて
こんな感じ。

次回のゲームに持っていけたらな!!

風邪気味なので、
体をアルコール消毒して早く寝ます。









じゃy
  
Posted by あんとのふ at 19:10Comments(6)ガスエアガン

2014年10月30日

冬に向けて欲しいもの

おはようございます。

午後から札幌出張のあんとのふです。

すすきので手羽先食べたいです。   ハイ


冬に向けて欲しいもの・・・・・

KSC Vz61 GBB。



冬はおうちでGBBで、シューティング!!

コンパクトでかわいい、さそりちゃん。
いいな~~~~。







じゃ  
Posted by あんとのふ at 10:19Comments(0)ガスエアガン

2014年06月18日

ご無沙汰です!!


こんばんは。

しばらくぶりの登場です。
もう、みんな忘れていると思います、
あんとのふです。

しばらく、凹んでいまして、ブログ書く気力なかっただけですが、重いお尻を持ち上げて書きます。

その間に増えたもの・・・・・



KSC P230JP HW
はい、日本のおまわりさんのてっぽうです。

小型オ-トながら、日本のおまわりさんのこと考えています。
個人的にはデザインいまいちとおもいましたが、
グリップ握ってわかりました。
デザインより使いやすさって・・・・・


KSCのVz61舞っている案との腑です。

じゃ


  
Posted by あんとのふ at 18:29Comments(2)ガスエアガン

2014年02月01日

つづき・・・・・・

こんばんは。
今日から氷まつり。

あんとのふです。

昨日のブログのつづき。



TMのM9A1 SBB。
はい、ステンレス・バレル・ブラックの略です。

簡単に言うと、ブラックモデルとステンレスモデルのパ-ツの
入れ替えたとのことです。

個人的にはBBSモデルの方が気に入っています。





じゃ  
Posted by あんとのふ at 20:12Comments(2)ガスエアガン

2014年01月31日

M9A1 BBS


こんばんは。
一月ももうすぐ終わりですね。
この季節、熱燗で一杯やりたいあんとのふです。

愛用のTMのM9A1ちょっと、いじりました。




グリップの白塗りは過去にご紹介しましたが、
今回、アウターバレルとリコイルガイド、それとマガジンをシルバー化
名づけて、M9A1 ブラック・バレル・シルバー。


略して、BBS.


ということは・・・・・・



次回のブログに
つづく・・

  
Posted by あんとのふ at 18:04Comments(0)ガスエアガン

2013年09月03日

帰ってきたYO

おはようございます。
今日も雨!!明日も雨の予報で、凹んでいる
あんとのふです。

太陽はどこいった??
遠く、ウェリントンあたりにいるのかな????

というわけで、帰ってきました
WA M92FS Elete2!!



送って、5日後に戻ってきました。
おいらの所から、東京まで荷物は翌々日到着なので、Elete2君は渋谷に
1日もいなかった計算です。

渋谷の夜堪能できず、とんぼ返り。

原因はスライドストップ部の変形でロックかかりづらくなっていたとのこと。






素早い対応ありがとうございます。
ウエスタンア-ムズさま!!
  
Posted by あんとのふ at 07:38Comments(4)ガスエアガン

2013年08月27日

Elite2  2nd

今晩は。
夕暮れが早くなり、秋の気配を感じているあんとのふです。


先日からのWA EleteⅡ、マガジンの注入バルブを変えて、調子よくなるかと思ったら、
ホールドオーポンが調子悪・・・・
大体30パーセントぐらいしかしません。
渋谷へお電話したら、購入店より、修理依頼してくださいとのこと。

近々、EleteⅡは渋谷に旅立ちます。











気に入っているのにトラブル続きだな・・・orz  
Posted by あんとのふ at 19:40Comments(0)ガスエアガン

2013年08月21日

EliteⅡ 1st

こんにちは。
午前中は天気よかったのに、急に雷&雨になって、
あわてておへそを隠したあんtのふです。

WA M92Elite2のFirstインプレッションです。

新品とはいえ、ショップ長期在庫品。
マガジンの注入バルブが不良。
ガスは注入できるのですが、回りに吹き出す方がはるかに多い。
色々と調べて、台湾製のバルブが合うとのことで、おうちにあったバルブをセット。
無問題!!



ただ、このバルブは本国仕様の高圧タイプなので、国内向けのバルブを手配しました。

で、なんだかんだで100発ほど撃ちましたが、ブローバックの感じは、MARUIのM9A1から比べて
軽い感じ。スコンスコンと心地よくします。
持った感じも重量感たっぷり。さすがHW!!

ま、Firstはこんな感じで・・・・






じゃ

、   
Posted by あんとのふ at 16:50Comments(0)ガスエアガン

2013年08月19日

逝ってしまった・・

今晩は。
おいらの住んでいるところは、本日真夏日。
暑さに弱いあんとのふです。
残暑お見舞い申し上げます。


で、逝ってしまいました。




WA M92FS Elite2!!

まずは箱。



シンプルですね。ベレッタマークがカッコE!!

中身はこんな感じ



本体とBB弾それとローダー。あとは説明書等

スライドのアップ


EliteⅡの文字とブリガディアスライドがカッコイイですね。


グリップ周り。



もちろん、グリップはベレッタロゴ。さすがWA・・・
お値段高いだけある。
スケルトンハンマーやマガジンバンパーも新鮮ですね。

使用感は後日。
新品とはいえ、ショップの長期在庫品なのでちょっと心配。






今晩はこいつ抱いて寝ます。(笑)



  
Posted by あんとのふ at 19:57Comments(0)ガスエアガン

2013年06月03日

調子いいです。

こんばんは。

微妙に体調いまいちな、あんとのふです。

あ~あ、よくならないかな???

ですが、
MP7A1は調子いです。
当初あった、初弾の給弾不良もなくなりましたし、
なじんできたのかな???



これから、仕事のレポート作成するので
今日はこれまで・・・







じゃ!!  
Posted by あんとのふ at 19:40Comments(0)ガスエアガン

2013年06月01日

ダットサイトつけた・・・

おはようございます。

昨夜、ちょっと嫌なことあって、ふて寝したあんとのふです。
報酬管理システムトラブルんじゃない!!

と、訳の分からないこと言いながらすがすがしい朝が始まりました。
昨日、
MP7A1にダットサイト取り付けてみて、シューティング!!

い~~~~や、当たりますね。
楽しいですね。
こんなに命中率上がるとは・・・orz
ハンドガンにもつけたいぐらいです。

初めての取付て・・・



マウントが低いので、標準のサイトがじゃま!!

取り外して



う~~~~ん、カッコイイ。
サイドのAN/PEQ15が何とも言えません。



サプレッサーとスリング付いたら、完璧かな??
でも、おいらGameに参加するわけじゃないのに・・・・



じゃ、
  
Posted by あんとのふ at 06:45Comments(0)ガスエアガン

2013年05月30日

やっぱりわすれられない!!

こんばんは。
気温の変化に体が付いていけず、チョットぐろっき~の、あんとのふです。

ちょっつぃた、不調で1晩だけ、お泊りした、


Vz.61のさそりちゃん。



やっぱ、気になります。

カッコいいんです。
好きなんです・・・・・

さそりのイラストのステッカー張って・・・



グリップのエンドをふたして・・・・・









やっぱ、また入手しちゃおうかな?????  
Posted by あんとのふ at 18:45Comments(0)ガスエアガン

2013年05月26日

MP7A1 ファ-ストインプレッション

おはようございます。

毎日、100通以上の外国から読めない文字のメ-ルで、ちょっと困っている、
あんとのふです。
おいら、外国人に知り合いいないのに・・・・・

で、先日、Getした、TokyoMarui MP7A1ですが、
4マガジンほど撃ちました。
切れのいいリコイル最高ですね。もう少し、気温が上がってきたらもっと楽しみです。
あと、アンビのセレクター関係もレフティ-のおいらには文句ありません。

ただ一つのトラブルが・・・・・・・
マガジン交換時の初弾がちゃんと装填されません。
10回に1回ぐらいしか装填されません。

ネット徘徊したら、多いみたいですね。対応策いろいろと書いていましたので、試した見ます。



写真はフロント周り・・・・

今日もこれからお仕事。
頑張ってきます。



5/3から、お休みないよ・・・・・・・
やすみたいYO!!!
  
Posted by あんとのふ at 07:25Comments(0)ガスエアガン

2013年05月24日

結果的に


こんばんは
先日、お客様のご購入した、ベンツの助手席に乗せてもらい、感動している
あんとのふです。

先日、Getした、Vz61ですが、色々と不調があり、ショップとの話し合いで返品になりました。
で、代わりのウェポンですが、差額を払ってこいつ・・・・・




MP7A1

東京マルイのガスブローバック。
と、言うことで弄り回して、近いうちに感想書きます。




スコーピオンのレビュー待っていた方、ごめんなさいね!!




  
Posted by あんとのふ at 17:50Comments(0)ガスエアガン

2013年05月22日

初めての

今晩は!!
やっと、暖かい日になって、ガスガンが楽しめる季節がうれしい、
あんとのふです。


初めての長物Getしました。




MARUZEN Vz61 SCORPION

ハンドガンばっかのおいら、初めての長物です。

え、長くないって・・・

長物の初心者はここからの入門です。

来たばっかなので、これがらいじりまわします!!



じゃ、
レビューをお楽しみに!! 
  
Posted by あんとのふ at 17:34Comments(2)ガスエアガン

2013年05月19日

たのしみが・・・・

おはようございます。

睡眠障害??みたいで、暗いうちから起きてしまっている、あんとのふです。
今日はお休みの日だから、ダラダラ過ごします。

噂の東京マルイの新次元システム発表になりましたね。発射の機構ではなく、音!!
あんとのふ的には少しがっかりです。音付けるなら硝煙のにおいと煙もつけてくれ~~~~~~~!!

ということで、楽しみなのは、M9A1の ステンレスモデルと、サムライエッジ。
食指そそっています。
今持っている、通常のM9A1と3台持ちの妄想膨らんでいます。
スライドを変えて、コンビカラーにしたり自由自在・・・・


たのしみだな???



写真はまいM9A1にAN/PEQ-15つけたもの。
ハンドガンにはちょっと大きすぎます。
でも、レザ-とライトのコンビ素敵です!!


じゃ

  
Posted by あんとのふ at 05:32Comments(0)ガスエアガン

2013年03月24日

もうすぐ春ですね。

こんにちは
日曜日の昼下がり、皆様どのようにおすごしですか??
おいらはしっかりと休んでおります・・・・

北海道はまだ雪がのこっており、春はもうすぐ。
アウトドアでシューティングはまだ無理。
で、午前中ストレス発散でお座敷シューティング!!

本日のウェポンは・・・



We-Tech製
GLOCK18C 4Gen リアル刻印。


メタルスライドのパワフルなやつ。
少しストレス発散できました。

早く、アウトドアで遊びたいです。

じゃ
  
Posted by あんとのふ at 13:32Comments(4)ガスエアガン

2013年01月28日

PPK/Sマガジンバンパ-   その後

こんばんは、
焼き鳥の特に、ヒナ皮が好きなあんとのふです。

先日、ご報告しましたマガジンバンパ-ははっきり言って玉砕です。

新品1個あるので外注作業に出そうかと考えております。



カスタムの腕、滝にうたれて修行しなくては・・・・・
  
Posted by あんとのふ at 20:35Comments(4)ガスエアガン

2012年12月02日

3兄弟

こんばんわ。
昨日の早朝に東南のの空で葉巻型の光る物体を見た
あんとのふです。

あれって、UFO??


長男


ワルサーP38

戦前に作られた、ドイツの軍用拳銃。
戦後も西ドイツ軍の正式拳銃として使用されていました。
ルパン3世も愛用していました。

おいらが初めて知った拳銃です。


次男


ワルサ-PPK/S
こいつはシルバーモデルに、革グリップとマガジンバンパ変更。
小型で可愛いやつ。元々PPKは私服警官向けに作られ、アメリカ輸出規制に合わせて
ちょっと大型化されたのが、PPK/Sです。
最新作の007も支給されました。


末っ子



ワルサ-P99
P38の後続モデルとして作られました。
ワルサ-社初のポリ間-フレ-ムモデル。
こいつはアンダーマウントレ-る付。
007も一時期愛用していましたし、漫画のルパン3世Yで、ルパンが愛用しています。

と、言うことでワルサ-3兄弟。


時代が変わると形状も変わりますね。



おいらはPPK/Sが、一番好きです、

  
Posted by あんとのふ at 20:53Comments(2)ガスエアガン